こんにちは、IA Japan @ Toronto です。
今や、国際語である英語でコミュニケーションを図れることは、進学・就職の幅を広げるだけでなく、情報収集力の向上やビジネスの拡大に欠かせない要素となっていますよね?
「ウチの子には、英語を身に付けさせてあげたい…」
…と願う保護者も多いものの、日本にいながら英語環境を整えるのは、なかなか簡単ではありません。そこで、小中高生のうちから英語圏への留学を考える方も増えてきています。
特にカナダは、英語がキレイ、安全、自然が豊かなどの理由から、留学先として人気が高く、10代でも安心して留学に送れるプログラムがいくつも存在しています。
今回は、中高生におススメの留学プログラム:
「Newfoundland International Student Education Program」
ニューフォンドランドって、どこにあるの?
ニューファンドランドはカナダの極東部に位置している大きな島。トロント・モントリオールからは飛行機で約3時間半の距離です。
北米大陸の北部に位置しているものの、気候は冬でもマイナス2度ほどまでしか下がらず、バンクーバーとあまり変わりません。
魅力はなんと言っても広大な自然!手つかずの大自然が残る地として有名で、北極圏外で氷山が見れる世界的な人気スポットでもあります。
大自然に囲まれている&治安も良し、また日本人の割合もとても低いので、中高生が集中して英語を学ぶにはピッタリの環境です。
どんな留学プログラムなの?
ニューファンドランドの留学専門機関「NISEP」が運営するプログラムで、ホームステイやガーディアンなども含まれた、安心&お得な「トータルサポート留学パッケージ」です!
カナダ全土で最も安い留学費用
公立学校 (中高) | 通年価格 |
申込費用 | $275 |
オリエンテーション費用 | $150 |
医療保険費用 | $300 |
ホームステイ費用 | $7,750 (10ヶ月) |
学費 | $9,500 |
プログラム費用 (※1) | $2,500 |
合計 | $18,875 |
驚くのは、上記にガーディアン費用 (※2) も含まれているということ。計$20,000以下で1年間の留学費用が収まってしまいます。追加で必要なのは、お小遣いや航空券代などの身の回り費用のみです。
ちなみに、オンタリオ州の公立学校に1年間留学すると、ホームステイ、ガーディアン、授業料含めて、$38,500はかかります…!ニューファンドならば、その半額で済んでしまうのです。
※1 プログラム費用 – カウンセリングから、生徒のビザプロセス、学校登録プロセス、現地での日本語サポートなど必要なサポート全てが含まれます。
※ ガーディアン費用 – カナダでは未成年者が留学する場合、保護者替わりとなるガーディアンが必ず必要になりますが、他州だと年間$6,000ほどかかる場合もあります。
また、お子様がどのように現地で過ごしているか、NISEPより定期的にレポートも送られてきます。学校&ホームステイ先で、しっかりとお子様のケアをしてくれるので安心です。
90%以上がカナダ人のピュアな留学環境
ニューファンドランドの学校では、留学生の割合は全体の10%以下。国籍割合も多国籍で、偏りがありません。日本人学生も少なく、どっぷりと英語環境に漬かりながら生活することができます。
大自然に囲まれ、人々もフレンドリー
スキューバダイビング、シーカヤッキング、アルペンスキー、ホエールウォッチング、アイスバーグツアーなど、大自然の中で日本では体験できないような多くのアクティビティを体験することができます。
地元の人々はとても暖かく「世界で最もフレンドリーな文化を持つ場所 TOP 10」にも選出されています。また、英&仏&アイルランドの文化が混ざり合う、独特の雰囲気を持つ地域でもあります。
こんな方におススメ!
☆ 都会生活から離れ、伸び伸びとした留学生活を送りたい方
☆ カナダ人学生の割合が多く、短期間で英語を訓練したい方
☆ サポート体制がしっかりした留学プログラムを探している方
☆ 中高留学に関心があるものの、予算がある程度限られている方
いかがでしたか?
弊社では、生徒様がスムーズにNISEPに参加し、現地で安心して過ごせるよう、生徒様&親御様の両方をサポート。
カナダ現地留学エージェントとして20年以上の実績を積み重ねて参りましたので、安心してお任せ頂けます。
関心のある方は、お気軽にお問合せ下さい ^^