こんにちは、IA Japan @ Montreal です。
近年日本でも徐々に人気となりつつある、モントリオールへの親子留学。保護者が語学学校に通うだけでも、同伴のお子様が現地の公立学校へ無料で通うことができる点が、その人気の理由です。
保護者の語学学校に関する情報は得やすいものの、現地の公立学校の情報はなかなか得にくいのが現状です。そこで今回は、モントリオールの公立小学校に関する情報を、一部公開致します!
関連記事はコチラ

どんな小学校があるの?
モントリオールの小学校は、英語スクールボード管轄のものと、フランス語スクールボード管轄のものがあります。留学生の場合は「まずは英語を…」という方が多いので、英語スクールボードが圧倒的に人気。
モントリオールの英語スクールボードは、大きく分けて2つ。
1) English Montreal School Board (EMSB)
2) Lester B. Pearson School Board (LBPSB)
関連記事はコチラ


何を基準に選べばいいの?
1) どの地域に住みたいか
2) 英語:フランス語の割合をどうしたいか
…の2点が、大まかな選択基準となります。
1) に関しては、保護者が通う学校との兼ね合いになります。というのも、小学校の場合、お迎え時間が関わってくるからです。また、特定の小学校に入学したい場合は、その学校の学区に住む必要があります。
2) に関しては、モントリオールにどれくらい滞在する予定なのか、移民まで視野にいれた留学なのか…等が、判断基準になります。が、留学生の場合は、EMSBのEnglish Coreを選択される方が大半です。
留学生に人気の学校は?
☆ Westmount Park (English Core)
☆ Carlyle (English Core)
☆ Hamstead (English Core)
☆ Elizabeth Ballantyne (English Core)
☆ Coronation (English Core or French Immersion)
☆ Bancroft (Bilingual)
…などが、EMSBの小学校の中では留学生に人気です。
「どうして人気なのか?」
「それぞれの違いは何なのか?」
「自分の子供にはどの学校が良いか?」
「人気校に入るためにはどうしたら良いの?」
…など、詳細なカウンセリングは、弊社の「お子様公立学校登録」サービスにお申込頂くことで、きめ細かいサポートが可能です。
希望小学校の学区、保護者の学校との距離、送迎・生活に便利な地域…等、住居地を決定するために必要なアドバイス含めて行っております。
また、毎年人気校のオープンハウスにも足を運び、情報のアップデートに努めており、必要に応じて各校への問合せも承っております。
いかがでしたか?
弊社を通して語学学校やカレッジ等へお申込頂いた場合には、上記サービスを無料でサービスさせて頂くパッケージもご用意致しております。
関心のある方は、お気軽にお問い合わせ下さい ^^